商標登録ドットコム > 商標登録事務所通信 > 弁理士業務雑感

弁理士業務雑感-商標登録ドットコム™

カテゴリー

事務所通信 | NEWS LETTER | 当サイトのお知らせ | 弁理士業務雑感
商標登録 | 商標豆知識 | 商標あれこれ | 検索してみる
デザイン | ブランドロゴ | マスコットキャラクター | ゆるキャラ

商標登録事務所通信 ≡ 記事一覧

最新記事

ご注意! ずさんな出願の横行と審査遅延と早期審査請求?-2020年02月06日

インターネットで検索すると、当サイトと同業のウェブサイトの広告や、安く見えるような価格表示などがこれでもかというくらいに散見されます。

商標登録出願人とは縁もゆかりもない、他の上場企業のロゴと名称を出願し、拒絶理由通知を受けた方からのご相談をいただきました。
当然このような商標が登録されるはずもなく、いくら意見書等を書いても無理なことが明らかな事例です。

実に出願日から一年近くが経過し、商標登録の知識がほとんどないと思われる出願人は、当事務所の説明を受けて、ようやくこのような商標は登録できないものなのだと理解していただいたようです。
出願人自身におかしな悪意はなかったようです。

このケースであれば、出願前の調査で、類似商標検索以外の調査、検討を怠らずに、しっかり行っていれば、あらかじめ出願はしないものです。
検索や広告でしょっちゅう目にする名前に、え、こんな出願代理するのかと驚きました。
拒絶理由通知が来たから、代理人を辞任すればすむという話なのでしょうか。

2020020601.jpg

近年、格安事務所の横行や、自分で出願する方が増えるなどして、商標登録出願件数も増え、審査に係る期間はちょっと前までは半年程度だったものが、一年前後かかるまでになりました。
(※自分で出願すること自体が駄目だとまではいいません)

早期審査請求という制度もありますが、本来、必要な出願だけが請求をするもので、通常は当事務所でも行いません。
事前に正確に調査をしていれば、審査の結論が出るまで、焦る必要のないケースも多いものですし、当事務所で早期審査請求をするのは例外的なケースです。

ところが上記のようなずさんな内容の出願が増え、審査官の手間も増えてしまうと、全体の審査期間も遅延し、そのことが理由で早期審査請求も増えてきています。
早期審査対象とするかどうかの審査の手間も増えてしまう結果となっています。

一方で、出願時費用を安く見せておいても、早期審査請求費用やずさんな出願による拒絶理由対応費用などが加算されていったのでは、「格安な価格表示」も、「懇切・丁寧・プロの品質」のような広告のうたい文句も、有名無実と化してしまいます。

上記のケースでは、本当に知識のなかった出願人が、代理人に依頼して金銭を支払い、拒絶理由通知が来て、代理人は辞任してしまい、他の弁理士に相談した結果、このような商標はもともと登録できないものであると初めて知らされたということになります。
金銭と時間とが失われただけでした。一年も経ってから返金されて終わり、それでよかったのでしょうか。

本来、弁理士制度は、特許庁の審査の円滑化と、出願人の利益を守ることとを目的として創設されたはずなのですが、一体どうなってしまっているのかと思うことが増えています。

「広告をクリックしない」ことだけでも自衛することがかなりできます。
ご注意ください。
(※広告を掲載しているところがすべてこうだとまではいいません)

「ご注意! ずさんな出願の横行と審査遅延と早期審査請求?」を読む

知的財産侵害物品の差止状況-2020年01月29日

財務省「令和元年上半期の税関における知的財産侵害物品の差止状況(詳細)」を見ると、一つ際立った特徴があります。*1 全国の税関での、知的財産侵害物品の輸入差し止め実績で、税関での取り締まりというと、貨物の押収のようなイメージがありますが、輸送形態別では、郵便物での輸入が多くなっています。 特に、輸入点数と比較して、輸入件数では郵便物が圧倒的に多くなり、小口の少量輸入が多数あるということになります。 侵害する権利の種別では、商標権侵害が圧倒的に多く、次いで意匠権や著作権がありますが、 点数ベースでは著作権侵害の割合が増え、物品別ではDVD、CDの海賊版が相当の割合を占めます。 こうした小口の物品...

「知的財産侵害物品の差止状況」を読む

TOKYO2020ニセモノグッズ-2020年01月26日

2020年東京五輪・パラリンピックまで半年となる中、TOKYO2020公式グッズを模倣した、商標権や著作権を侵害する偽物グッズの不正販売事件が増加しています。 インターネット上の転売サイトなどで目立つのは、大会のスポンサー企業が広報用に配るノベルティグッズ(記念品)が偽造された物品です。 五輪関連グッズの需要は1000億円規模ともいわれ、不正販売への摘発も行われています。 2,019年6月には、東京五輪のエンブレムを模した偽ピンバッジを販売したとして、古物販売業の男が商標法違反容疑で逮捕されました。偽ピンバッジは日本航空の社員向けに作られた非売品の模倣品。 東京2020オフィシャルオンラインシ...

「TOKYO2020ニセモノグッズ」を読む

誰も言わない商標登録事務所選びのポイント-2020年01月04日

インターネットで調べると、商標登録の方法などの解説ページがやたらと目にとまります。 自分で登録する方法など、中には業務として請け負うはずの弁理士が、ご丁寧に説明しているページもいくつもあります。何か変ですね。 よく読むと、どのページも似たり寄ったりの内容です。 J-Plat Pat(特許情報プラットフォーム)で類似商標検索をする、商標登録願の記載方法、特許庁への提出方法など。 単に書類を形式的に作成するだけだったらこれでもいいのですが、商標登録の専門家、本当に実務経験が豊富な弁理士がきちんと書いたら、そんな程度の簡単な解説にはならないと思います。 商標登録出願の情報は、特許庁のサイトだけで十分...

「誰も言わない商標登録事務所選びのポイント」を読む

出願書類の整理番号-2017年11月10日

特に話題にもなりませんし、依頼者から聞かれたこともほぼありませんが、特許でも商標でも、書類の最初の方に【整理番号】の欄があります。 整理番号は、特許事務所や大企業など、主として数多くの出願をする出願人または代理人が決めて記載するものです。 大企業でも、出願書類に記載する整理番号は、通常は弁理士事務所が番号を付していると思います。 弁理士事務所では書類や電子ファイルの整理、データベース管理に用います。 必須の項目ではないので、出願人自身が自分で手続きをする場合には、この欄はなくてもかまいません。 ただ、特許庁の窓口や郵送等で出願をする場合、同日に複数の出願をすると、出願番号が付与されるまで、どの...

「出願書類の整理番号」を読む

菅直人事務所より-2011年12月29日

その後、菅直人事務所より写真をお送りいただきました。 ご丁寧に誠にありがとうございました。 ※この記事は、現在の筆者の政治信条や支持政党とは関係がありません。 ...

「菅直人事務所より」を読む

菅直人前総理と28年ぶりの再開-2011年12月07日

2011年12月6日、ホテルニューオータニ・舞の間において、「菅直人を支援する弁理士有志の会」主催の慰労会が開催されました。 私は有志の会には入っておりませんでしたが、参加させてもらいました。 というのも、まだ学生だった頃に、菅さんのところには出入りしていて、弁理士という資格があることもその時に知ったからなのです。 それから28年あまり・・・。 思い出してもらえました。 大変なご無沙汰でございました。 ※この記事は、現在の筆者の政治信条や支持政党とは関係がありません。 ...

「菅直人前総理と28年ぶりの再開」を読む

英文署名の難しさ-2008年08月31日

弁理士という職業は、自分が担当している業務内容にもよりますが、国際的な業務を担当した場合には、英文で署名をする機会がやってきます。 筆者の場合には、商標の国際登録という手続をするときに、出願書類に署名をすることになります。 商標の国際登録は、条約に加盟している複数の国の中から、商標登録したい国を指定して、日本の特許庁経由で国際事務局に英文での書類を提出し、登録をする制度です。登録ができれば、指定した各国での商標登録がされたという効果が生じます。 筆者の場合には、クレジットカード等の署名では慣れた漢字で行います。 しかし、ジュネーブにある国際事務局宛の英文書類ということで、たぶん漢字のサインでも...

「英文署名の難しさ」を読む

「商標登録出願」申請?出願?-2008年01月20日

「商標登録出願」と、「商標登録申請」と、どちらが正しいかといえば、正しくは商標登録出願です。 同じ意味合いとして一般には通じると思いますが、法律用語としては「商標登録申請」というものはありません。特許についても、「特許申請」ではなく「特許出願」です。 「出願」と「申請」とは、法律的に意味が異なります。 「出願」は、審査をして要件を満たす場合にだけ、認められる手続きをいいます。 「申請」は、所定の書式・手数料などの形式等が整っている限り、認められる手続きをいいます。 商標は、審査によって登録されるかされないかが決まるもので、「出願」でなければなりません。 これに対し、商標権は10年ごとに更新する...

「「商標登録出願」申請?出願?」を読む

小売業の商標登録には、細心の注意を-2007年03月30日

小売業の商標登録が4月1日から受け付けられますが、従来の商標にも増して、はるかに高度な注意が、商標調査と出願書類の記載においては必要になります。 この制度は、様々な商品を販売する小売業・卸売業・通信販売事業者・ネットショップなどの商標を、第35類という1つの区分で小売等役務の商標登録が認めることにより、費用や手続の面で便宜となります。 しかし、たとえばメガネ(第9類)、時計(第14類)、服飾雑貨(第25類)を取り扱う店舗の商標の場合には、第35類の指定役務についてだけではなく、それぞれの商品についての類似商標調査が必要になります。 さらに、第35類の政令別表という、指定役務の記載を説明する表に...

「小売業の商標登録には、細心の注意を」を読む

事務所通信 | NEWS LETTER | 当サイトのお知らせ | 弁理士業務雑感
商標登録 | 商標豆知識 | 商標あれこれ | 検索してみる
デザイン | ブランドロゴ | マスコットキャラクター | ゆるキャラ

商標登録事務所通信 ≡ 記事一覧

商標登録ドットコム™ 運営者情報

金原商標登録事務所 | 事務所概要

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 TEL 03-6421-2936 FAX 03-6421-2937

電話する benrishi@kanehara.com 平日 9時~ | 土・日・祝 原則休み

業務内容 | 商標・意匠の調査・出願・中間手続。審判など争訟手続。知財関連業務全般。

制作・著作

金原 正道 ©Masamichi Kanehara |  |  | mail

サイトご利用規約 | 個人情報・秘密情報 | 著作権・リンク

© 商標登録ドットコム All Rights Reserved